後藤 順子
藤沢湘南台病院
がん化学療法看護認定看護師
後藤 順子
藤沢湘南台病院
がん化学療法看護認定看護師

がん化学療法看護認定看護師 外来

所属
看護部・外来

がん化学療法看護認定看護師 外来

Q&A
現在の仕事について
外来に所属し、主に外来化学療法室に勤務しています。がん患者さんの抗悪性腫瘍薬による治療だけでなく、炎症性腸疾患患者さんの生物学的製剤による治療が安全かつ確実に行われるように実践しています。 抗悪性腫瘍薬による治療に対する看護では安全かつ確実な投与管理と有害事象の管理、精神面・心理面への支援が求められます。特に外来化学療法を受けられる方は、入院中と異なり治療中以外の時間を自宅など病院の外で過ごすことになります。そのため、日常生活を送りながら患者さん自身が有害事象に対するセルフケアが行えるように支援しています。
印象に残っているエピソード、やりがいについて
化学療法看護で私が大切にしていることは、患者さんがその人らしく生活を送りながら治療を受けられるように支援することです。ADL(日常生活動作)は自立している90代後半の方が、外来化学療法を受けることになりました。ADLが低下することなく治療が完遂できるように、ご家族のサポートを得ながらスタッフと支援し、合併症を起こすことなくADLを維持したまま治療を完遂することができました。外来通院時に笑顔をみせてくださったときはとても嬉しかったのを覚えています。 化学療法看護では患者さんの一番近くにいる看護師のアセスメントや看護が有害事象の管理や治療継続への意欲に繋がると感じています。これらの多くのことを経験させて頂いたことが私のやりがいとなっています。
メッセージ

今は2人に1人ががんになるといわれています。しかし、がんの治療というと薬は複雑で難しい、危険な薬剤で怖い、副作用が辛そうなどのイメージがあると思います。化学療法では看護師だけでなく薬剤師など多職種とも協働し、医療者の安全管理にも努めています。また、有害事象を最小限にできるようにそれぞれの職種の専門性を活かし、患者さんを支援しています。
これからも患者さん一人ひとりの背景を大切にした化学療法看護をしていきたいと思っています。また、化学療法看護を学びたい学生さんやスタッフとも共に成長していきたいと思っています。

月給

以上

時給

以上

病床機能

病床機能で選ぶ

病棟

病棟で選ぶ

診療科

診療科目フィルター

仕事内容

仕事内容フィルター

給与・待遇・福利厚生の特徴

給与・待遇・福利厚生の特徴フィルター

勤務時間の特徴

勤務時間の特徴フィルター

休日の特徴

休日の特徴フィルター

その他の特徴

その他の特徴フィルター