日本医科大学付属病院

看護を必要とする人々の心のナースコールを受け止め寄り添い共に歩む看護を提供します。
駅近教育制度充実多職種協働セルケア
新卒可退職金あり交通費支給

〒113-8603 東京都文京区千駄木一丁目1-5

循環器内科、脳神経内科、腎臓内科、リウマチ・膠原病内科/強皮症・筋炎先進医療センター、血液内科、糖尿病・内分泌代謝内科消化器・肝臓内科呼吸器内科、化学療法科、精神神経科、小児科、遺伝診療科、心臓血管集中治療科、脳卒中集中治療科、放射線科、放射線治療科、東洋医学科、口腔科(周術期)、リハビリテーション科、内科系集中治療、老年内科、消化器外科、乳腺科、内分泌外科、心臓血管外科、呼吸器外科、脳神経外科、整形外科・リウマチ外科、女性診療科・産科、耳鼻咽喉科・頭頸部外科、泌尿器科、皮膚科、眼科、麻酔科・ペインクリニック、緩和ケア科、がん診療科、救命救急科(CCM)、形成外科・再建外科・美容外科、外科系集中治療科、総合診療科、救急診療科、病理診断科

募集要項

正職員

募集職種

看護師

仕事内容

看護業務全般

給与

職種 初任給 特殊勤務手当 特別手当 夜勤手当 夜間看護手当 時間外手当
看護師

4年課程卒
220,960円 5,000円 21,000円 11,300円 36,000円 20,450円 314,710円
看護師

3年課程卒
215,480円 5,000円 21,000円 11,000円 36,000円 19,990円 308,470円
看護師
2年課程卒
210,000円 5,000円 21,000円 10,700円 36,000円 19,540円 302,240円

※特殊勤務手当の金額は、看護師については一般病棟勤務の場合です。
※特別手当の金額は、看護職員処遇改善評価料(10,000円)、ベースアップ評価料(11,000円)を加算しています。
※夜勤手当の金額は、1月30時間として計算しています。
※夜間看護手当の金額は、例として8回分(準、深夜勤務1回につき4,500円)として計算しています。
※時間外手当の金額は、1月10時間として計算しています。
※上記給与の金額は、新規卒業者の場合です。経験を有する方は、経験年数を考慮のうえ上記金額に加算されます。
※高校→准看護師養成所→2年課程の短大・専門・高校専攻科卒業後免許を取得される方は、看護師(3年課程の短大・専門卒)の給与に該当します。
※その他、各種手当を支給します。
・住宅手当 : 賃貸住宅の契約者本人に月額19,000~20,000円支給(入寮者は除きます)。本人が所有する家屋に居住している場合、月額15,000円支給。
・通勤手当 : 実費支給(月額限度額100,000円)。
・タクシー利用補助 : 準・深夜勤務者を対象に1回7,000円まで実費支給。
・リーダー手当 : リーダー研修修了後、リーダー業務を行う場合に月額2,500円支給。
・特別手当 : 次の①~④の取得資格に応じて特別手当が支給されます(複数有する場合は、いずれか1つのみ支給)。
①専門看護師(月額5,000円)
②診療看護師(月額5,000円)
③認定看護師(月額3,000円)
④特定行為研修修了看護師(月額3,000円)
※本学在職中に看護関連分野大学院修士課程又は博士課程を修了した方は昇給します。

昇給
年1回(4月又は10月)

給与支払日
毎月23日(月末締め)

期末勤務手当
年2回支給(6月・12月)
5.54ヵ月(昨年度実績)
※但し、4月入職者(初年度)は約3.2ヵ月

退職金
3年以上勤務した場合に支給されます。

福利厚生

通勤手当
内規に基づき支給します。(月額限度額100,000円)

タクシー / 利用補助
準夜、深夜勤務者を対象に1回7,000円まで実費支給します。

託児施設
すべての病院に託児施設があります。

託児施設 / 利用補助
出産後の職員本人が、継続して本法人に勤務するため託児施設を利用する場合は、生後3ヵ年以内の間、託児に要する費用のうちその半額を補助します。
ただし、2ヵ年以内の間は、月額25,000円、2ヵ年を超え3ヵ年の間は、月額10,000円を限度とします。

住宅関連
すべての病院にワンルームマンションタイプの寮があります。
(下記情報は2024年12月現在のものであり一部変更となる場合があります。)
4万2500円~6万2000円

厚生施設
箱根対岳荘、軽井沢すずかる荘、蔵王温泉スキー場、スパリゾートハワイアンズ、サンリオピューロランド他 私学共済厚生施設

社会保険
採用と同時に日本私立学校振興・共済事業団に加入し、以下のような保障を受けることができます。
・「短期給付」(健康保険に相当)
・「年金等給付」(厚生年金保険など)
・「その他各種福祉事業」

労働保険
雇用保険、労災保険に加入しています。

奨学金制度あり

勤務時間

週所定労働時間 37時間30分

日勤 8:00 ~ 16:30
準夜勤 16:00 ~ 0:30
深夜勤 0:00 ~ 8:30
準・深夜勤 16:00 ~ 9:00
※上記は原則時間です。
※病院・病棟により勤務体制は異なります。

その他勤務時間
◎短時間勤務制度
・就業時間:1日6時間、1週30時間
◎育児短時間勤務制度
・所定労働時間を1日あたり最大3時間まで短縮可(30分単位)
※小学校第3学年を修了するまでの子を養育する職員が対象

休日・休暇

週休2日制(4週8休)、祝日、創立記念日、年末年始(6日)、夏季(5日)
※但し、交代制勤務の場合、休日が他の日に振り替わる場合があります。
年次有給休暇、慶弔休暇、産休、育児休業、介護休業など

応募要件

看護師資格を有する方または取得見込みの方

受動喫煙対策

あり

写真 ギャラリー

日本医科大学付属病院のその他の募集
その他の情報は現在ありません。

事業所情報

施設名

日本医科大学付属病院

病床数

876床

診療科目

循環器内科、脳神経内科、腎臓内科、リウマチ・膠原病内科/強皮症・筋炎先進医療センター、血液内科、糖尿病・内分泌代謝内科消化器・肝臓内科呼吸器内科、化学療法科、精神神経科、小児科、遺伝診療科、心臓血管集中治療科、脳卒中集中治療科、放射線科、放射線治療科、東洋医学科、口腔科(周術期)、リハビリテーション科、内科系集中治療、老年内科、消化器外科、乳腺科、内分泌外科、心臓血管外科、呼吸器外科、脳神経外科、整形外科・リウマチ外科、女性診療科・産科、耳鼻咽喉科・頭頸部外科、泌尿器科、皮膚科、眼科、麻酔科・ペインクリニック、緩和ケア科、がん診療科、救命救急科(CCM)、形成外科・再建外科・美容外科、外科系集中治療科、総合診療科、救急診療科、病理診断科

アクセス

電車をご利用の場合

  • 東京メトロ南北線
    東大前駅2番出口:徒歩5分
    本駒込駅1番出口:徒歩約10分
  • 東京メトロ千代田線
    千駄木駅1番出口:徒歩約7分
    根津駅1番出口:徒歩約7分
  • 都営三田線
    白山駅A2,A3出口:徒歩約10分
  • JR線
    日暮里駅東口:当院運行の無料送迎車あり
    西日暮里駅:タクシー約7分
    上野駅不忍口:タクシー約9分
    巣鴨駅南口:タクシー約9分
    御茶ノ水駅御茶ノ水橋口:タクシー約9分

路線バスをご利用の場合

バス停名 各時間(分) 始発 最終
日本医大病院 11 31 51 7:31 19:51

お車、自転車をご利用の場合

月給

以上

時給

以上

病床機能

病床機能で選ぶ

病棟

病棟で選ぶ

診療科

診療科目フィルター

仕事内容

仕事内容フィルター

給与・待遇・福利厚生の特徴

給与・待遇・福利厚生の特徴フィルター

勤務時間の特徴

勤務時間の特徴フィルター

休日の特徴

休日の特徴フィルター

その他の特徴

その他の特徴フィルター