N.T
N.T

一人で悩まない。学びも看護も、チームで深めています!

経験年数

5年

入職年
2021年
所属
3階病棟

一人で悩まない。学びも看護も、チームで深めています!

Q&A
当院での学びのサポートや教育体制についてお聞かせください。
毎週金曜日に1時間程度、新人研修がありました。看護学校の内容をより実践的に復習できたおかげで今の自信につながっていると思います。プリセプター制度もあり、先輩が専任でついてくれるので、分からないことがあっても気軽に聞くことができました。進捗をカンファレンスで共有してくれるので、他の看護師の方もフォローしてくれるのがありがたかったです。今は私がプリセプター側で、頑張っています
病棟での働きやすさや職場の雰囲気はいかがですか?
看護師が患者さんにどう接するのかというあたり前のことを一生懸命考えようという雰囲気が病棟、…というより病院全体の共通認識としてあるんですよね。主任クラスの方が、その大切さをカンファレンスや業務を通じてしっかりと伝えてくれるのも嬉しい。意思疎通に困ることがないから、それが働きやすさにつながっているように思います。
他職種との連携についてはどのように感じていますか?
腎・泌尿器科は、検査から手術、完治まで一連の「流れ」を意識する科なので、とても奥が深いんです。同じ患者さんでも職種によって関わり方が変わるから、ケースカンファレンスや多職種カンファレンスでしっかり話し合いながら進めています。そういう丁寧な取り組みが面白いですね。

月給

以上

時給

以上

病床機能

病床機能で選ぶ

病棟

病棟で選ぶ

診療科

診療科目フィルター

仕事内容

仕事内容フィルター

給与・待遇・福利厚生の特徴

給与・待遇・福利厚生の特徴フィルター

勤務時間の特徴

勤務時間の特徴フィルター

休日の特徴

休日の特徴フィルター

その他の特徴

その他の特徴フィルター