済生会小樽病院

かかって良かったと思う病院 働いて良かったと思う病院 地域と共に歩む病院
アットホーム
託児所完備随時見学可能奨学金制度あり退職金制度あり

〒047-0008 北海道小樽市築港10番1

内科:消化器内科:循環器内科:脳神経内科:外科:消化器外科:整形外科:泌尿器科:人工透析内科:放射線科:リハビリテーション科:緩和ケア内科:精神科:腫瘍精神科:麻酔科(標榜医:数馬 聡):小児科

募集要項

正職員

募集職種

看護師

仕事内容

病棟での看護業務全般

給与

【月給】大卒初任給   205,900円~217,900円
→入職次年度 210,900円~222,900円
専門卒初任給  200,900円~212,900円
→入職次年度 205,900円~217,900円
※年1回毎に定期昇給制度有
※研究手当・住宅手当含む
※上記は新卒者初任給となり経験者は経験年数加算
【研究手当】1,000円
【住宅手当】世帯・扶養要件により3,000円から16,000円
【扶養手当】扶養人数に応じて支給
【夜勤手当】準夜勤 4,000円 深夜勤5,000円
【交通費】別途実費支給(上限35,000円)

賞与:有(前年度実績 夏季1.6ヶ月、年末2.4ヶ月)、暖房手当

昇給:有 年1回

福利厚生

・労災保険・健康保険・厚生年金保険・雇用保険加入

・職員駐車場利用可能(月額使用料5,000円)

・退職金制度あり(勤続3年以上)

・休暇
休日/4週8休、年次有給休暇:年間10日(入職後7ヶ月目から) リフレッシュ休暇、産前・産後休暇、育児休暇、看護休暇、介護休暇、特別休暇他

・奨学金制度(看護師・准看護師が対象)

看護師を養成する学校に在学 年額 600,000円
准看護師を養成する学校に在学 年額 360,000円
※貸与期間 各教育機関における教育期間に準じ2年間~4年間

・看護師寮(入寮条件あり)

・保育所(併設)

保育預け時間 8:00~19:00(月~金)*病院休日を除く
定員 40名
保育料 10,800円/月
年齢 0歳~6歳(小学校未就学まで)

・職員福利厚生会
当会は、職員の福利厚生の増進並びに職員相互の親睦を図ることを目的に平成15年4月に設立されました。
【クラブ活動】
・野球部
・写真部
・フットサル部
・駅伝・リレーマラソン部
【主な行事】
・新人歓迎会並びに春の宴
・おたる潮まつり「ねりこみ」参加
・済生会東北北海道ブロック ソフトボール大会参加
・ボーリング大会
・忘年会
・その他

勤務時間

【時間】 日勤/8時50分~17時20分
準夜/16時40分~翌1時10分(三交代)
深夜/0時30分~9時30分(三交代)
夜勤/16時40分~9時10分(二交代)
午前/8時50分~12時30分
午後/13時40分~17時20分
のシフト制勤務となります。

休日・休暇

応募要件

看護師資格を持ち、夜勤が可能な方

受動喫煙対策

あり

写真 ギャラリー

済生会小樽病院のその他の募集
その他の情報は現在ありません。

事業所情報

施設名

済生会小樽病院

病床数

257床

診療科目

内科:消化器内科:循環器内科:脳神経内科:外科:消化器外科:整形外科:泌尿器科:人工透析内科:放射線科:リハビリテーション科:緩和ケア内科:精神科:腫瘍精神科:麻酔科(標榜医:数馬 聡):小児科

アクセス

月給

以上

時給

以上

病床機能

病床機能で選ぶ

病棟

病棟で選ぶ

診療科

診療科目フィルター

仕事内容

仕事内容フィルター

給与・待遇・福利厚生の特徴

給与・待遇・福利厚生の特徴フィルター

勤務時間の特徴

勤務時間の特徴フィルター

休日の特徴

休日の特徴フィルター

その他の特徴

その他の特徴フィルター